2007年08月06日

種収穫

tanetumitori.jpg

畑で、茎を束にして先の花をもぎとっていました。
とった花を今度は、くるりん棒(ヌンチャクみたいな棒)で
叩き、からと種を分け、終了です。

畑の土をみると、種がこぼれていました?
種まきかわいい収穫と、
鳥さんに好かれているべに花です。

ひらめき見た目が良くにている、オオアザミは
花が紫色ですが、とげ葉(べに花の種類)と額なんか
そっくり!
同じ菊科みたいですが…
でも、種はたんぽぽみたいに風にのって飛んでいくそうです。






posted by 桶川市観光協会 at 13:53| Comment(0) | べに花の状況
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: