2021年04月20日

プランター べに花日記

IMG_9482.jpg

IMG_9520.jpg

IMG_9558.jpg

4月7日  種まきをしました。
  8日  鳩の餌になってしまったべに花。プランターにネットをかけました。
  18日 芽が出ました。雨に恵まれ水やりは1回で済んでいます。
 
posted by 桶川市観光協会 at 16:46| Comment(0) | べに花の状況

2019年06月17日

べに花切り花

7F55C432-7749-4A83-BA3F-E56E4A6D401F.jpeg

61BF829B-0C35-462C-A7B7-E75F08922752.jpeg


べに花最高!
本日 切り花 も
最高です。
テント村はありませんが
切り花300円でーす
posted by 桶川市観光協会 at 09:21| Comment(0) | べに花の状況

2019年06月13日

べに花まつり 間近

3507C820-6D0F-4238-93C0-7EEB865BD692.jpeg


E6E04002-F9A7-4943-87B8-871C593765A2.jpeg


6/12
明後日 6/15 16
べに花まつりです。
今日は会場設営
べに花と青空 最高ですexclamation
天気が心配ですがたらーっ(汗)
ぜひ 遊びに来てください
posted by 桶川市観光協会 at 21:53| Comment(0) | べに花の状況

2019年06月09日

べに花プランター 2019

07F11F1D-5EB5-4CEE-A04F-CD801ECA1F27.jpeg


5/31
桶川駅マイン通路
みなさんの協力により
設置完了しました。
今年も少し小ぶりでですが
中山道パーキングから大移動車(RV)
posted by 桶川市観光協会 at 10:26| Comment(0) | べに花の状況

2019年05月17日

べに花プランターの巻

8EC9E74C-6859-472C-B807-DA298D3BA5C2.jpeg

先週
アブラ虫対策として
根から薬を吸収しアブラ虫が嫌がる
べに花になる為の薬を撒き
いい感じに
育っています わーい(嬉しい顔)
posted by 桶川市観光協会 at 22:35| Comment(0) | べに花の状況

べに花畑

2A4CD449-DE94-4E8F-9671-1F4C55E33143.jpeg

5/15
べに花畑で結婚式の
べに花畑
順調です❣️
気が早いけど
6回目になる結婚式
晴れでしょう揺れるハート
posted by 桶川市観光協会 at 22:27| Comment(0) | べに花の状況

2019年05月04日

プランターべに花

4905CFDA-EE17-4548-8B14-7063D918469A.jpeg

95BAB533-BE60-4E6C-A258-322A63D0A003.jpeg

E12846A6-99ED-48CD-891E-B66CAECCB200.jpeg

5/4
べに花
ふっさふさです
感動exclamation
ほんの少し 間引きをしました。
もう少し間引かないと・・
レストラン
間引いたべに花 美味しく
いただきました

しかし
先程
ひょうが降り
べに花 が
心配ですがく〜(落胆した顔)

posted by 桶川市観光協会 at 17:47| Comment(0) | べに花の状況

2019年04月21日

べに花プランター

8F24E6B0-D580-441B-A86D-523F64FE6C0C.jpeg

4/19(金)
2週間後の
べに花です。
土は硬そうでしたが
順調です揺れるハート
posted by 桶川市観光協会 at 12:37| Comment(0) | べに花の状況

2019年04月15日

べに花プランター 発芽

59289700-4BB6-488E-974B-6CE8B5C4009E.jpeg


4/15
種をまいて
2週間後
べに花がついに
芽を出しました四つ葉
成長が楽しみです
中山道パーキング
posted by 桶川市観光協会 at 20:59| Comment(0) | べに花の状況

2019年04月06日

べに花プランター 始動

CDFEC2E5-4837-4767-8060-0C860A441501.jpeg

DCBCD558-D8BE-44CD-8AF1-046506C29599.jpeg

4/4 太陽
べに花プランター 種蒔き 完了️
昨年 プランターのべに花が小さく咲き
がく〜(落胆した顔)
不評でした。
失敗はできないので
1週間前より土作り
今年もスタッフ一同 頑張ります!
乞うご期待あれわーい(嬉しい顔)
posted by 桶川市観光協会 at 09:54| Comment(0) | べに花の状況

2019年01月24日

冬のべに花

253CBF53-2925-415F-8E80-8A3F4A9C0CE2.jpeg

べに花先生が
昨年の秋に種をまき
ハウスを使わずに
咲いた べに花を
持ってきてくれました。
冬に鉢のべに花が見られなんて
驚き️
中山道宿場館で見られます

根性 べに花
posted by 桶川市観光協会 at 12:40| Comment(0) | べに花の状況

2018年05月30日

べに花ふるさと館 ×べに花畑

A5A121A7-8DF9-437C-8D37-684721F40863.jpeg

ふるさと館前の畑


31351814-0986-41D5-85F7-66CEC01C8D75.jpeg


ふるさと館第2駐車場周辺

順調です(o^^o)

一番花が咲くのはいつかなかわいい
posted by 桶川市観光協会 at 20:03| Comment(0) | べに花の状況

2018年04月29日

なかなか べに花

E69FC5FA-3EBA-4175-8E91-638681819F6B.jpeg

4/29(土)
順調に育っています。
べに花の種を
持っている方は
早く
蒔きましょうダッシュ(走り出すさま)
今年の
6月に観賞するために揺れるハート
posted by 桶川市観光協会 at 15:28| Comment(0) | べに花の状況

2018年04月26日

恵みの雨が

DD4ACAA5-91C3-4B0D-8E45-79F7DC4094AB.jpegBA9054F2-28C0-4C94-8C8B-1F08CF6B2E0E.jpeg
4/25
いい感じに
程良く
育っています(o^^o)

posted by 桶川市観光協会 at 23:27| Comment(0) | べに花の状況

2018年04月21日

芽が出たー

2EED1653-C77A-48C6-9791-835762B78A9A.jpegDAE55C26-C7CE-425F-8647-210CDB72218C.jpeg
4/19
芽が出始めましたが
今年も
芽が出てていない場所が・・

種を蒔くようかな
posted by 桶川市観光協会 at 08:51| Comment(0) | べに花の状況

2018年04月14日

プランター べに花 始動

1EBB30BE-C650-45D5-8ADF-B7BD0557B24C.jpegCA0F1264-B5A0-4ACC-B00D-E704CC0DED31.jpeg
4月11日 水
今年もべに花プランター種まき終了
種の蒔き方 2種類
今後の作業にどんな影響があるのか
楽しみですハート
posted by 桶川市観光協会 at 11:04| Comment(0) | べに花の状況

2017年06月08日

べに花開花情報

農業センター前.JPG
農業センター前3.JPG

6月8日(木)現在
べに花畑(川田谷会場)
晴れる日が続くといいのですが…
posted by 桶川市観光協会 at 16:49| Comment(0) | べに花の状況

2017年06月01日

プランターべに花 引越し

IMG_3295.JPG


5/29 30晴れ
プランターに支柱をセットし
草を取り
引越し準備完了
まだ 咲いていませんが
早めに
行動します黒ハート
posted by 桶川市観光協会 at 23:18| Comment(0) | べに花の状況

2017年05月21日

べに花 元気に育っています

IMG_3218.JPG


IMG_3221.JPG

5/20 晴
プランターのべに花
大きくなってきました。

今年も各プランターの肥料のばらつきがたらーっ(汗)
みんな同じには
大きくならず
悪戦苦闘しています。

posted by 桶川市観光協会 at 17:35| Comment(0) | べに花の状況

2017年05月13日

べに花 間引き 追肥

IMG_3196.JPG

5/9 間引きしました。
茎の太いべに花を残し
1つのプランターに10本程残しました。

5/12 追肥 アブラ虫駆除
明日は雨予報なので
水やりはお休み
肥料が浸透するには
グットタイミング手(チョキ)
来週は
どんな作業になるかなぴかぴか(新しい)
posted by 桶川市観光協会 at 08:15| Comment(0) | べに花の状況