2017年05月04日

早く間引きしなければ

IMG_3100.JPG

5/4 太陽
たっぷり
水を
あげたけど

来週
間引き作業
しないと
いけませんねふらふら
posted by 桶川市観光協会 at 09:20| Comment(0) | べに花の状況

2017年04月26日

芽が出ました

IMG_3090.JPG
4月24日撮影
今年は適度に雨が降り
助かっています(^_-)
posted by 桶川市観光協会 at 17:57| Comment(0) | べに花の状況

2017年04月18日

今年も挑戦 べに花プランター

IMG_3073.JPGIMG_3075.JPG

4月12日 水曜 太陽
べに花の種まき
今年はバラ蒔きではなく
10ケ 穴を開け
種を3〜5粒ずつ入れてみました。
1週間後に発芽予定
しかし
噂によると(_ _).。o○
鳩さんが
食事をしていた     と......

posted by 桶川市観光協会 at 23:11| Comment(0) | べに花の状況

2016年06月26日

べに花の道

image.jpeg

期間限定
べに花の道です
駅とマインさんを結ぶ通路にあります

今週 水曜日には 片付けてしまいますが

べに花を初めて見た方も多いと
聞き
今年より
いいべに花を見ていただけるよう
来年も頑張ります黒ハート
マインのみなさんも
べに花の管理ありがとうございます(^ー^)ノ




posted by 桶川市観光協会 at 14:03| Comment(0) | べに花の状況

2016年06月08日

べに花日記

image.jpegimage.jpeg

6/8
プランターのべに花が咲きました。
今日から駅からハイキングが始まり
グットタイミングでーす。
最高のおもてなし黒ハート

実は今日
西口駅通路
マインの階段に
一部引越ししました。

マインの皆さんと職業体験に来ていた中学生のみなさんの協力で
無事 終了
これからは
マインのみなさんに
バトンタッチ(*^^*)

きれいな花が咲くでしょう
みなさんも
見守って揺れるハート

ぜひ
べに花を見に行ってくださいね
育てるのが大変なお花ですが
おけがわ市民の花
べに花です(^ー^)ノ





posted by 桶川市観光協会 at 19:46| Comment(0) | べに花の状況

2016年06月04日

べに花日記

image.jpegimage.jpeg

6/2
べに花プランターに支柱をセットしました。
ちょっと大変な作業ですが
これで倒れる事なく
お行儀よく
整列exclamation

6/3
今日の作業
大丸2栄養剤をあげました大丸2

蕾が大きくなり
そろそろ
引越しかもネ

posted by 桶川市観光協会 at 00:02| Comment(0) | べに花の状況

2016年05月25日

べに花日記

image.jpegimage.jpeg

5/22
月曜日の作業は
追肥として液体肥料をあげました。

アブラ虫対策の薬をことしは早めに蒔いたので
ほとんどアブラ虫は見られません
ほっとしました(*^^*)

来週の作業は
支柱をセットします。
大変な作業ですが
開花まで
もう少しダッシュ(走り出すさま)

みんなでがんばりまーす。


posted by 桶川市観光協会 at 23:29| Comment(0) | べに花の状況

2016年05月07日

べに花日記 5/6

image.jpegimage.jpeg


5/6 またまた間引作業
大分すっきりしたようですが
来週 もう少し間引し 追肥予定

遅く蒔いた方も アブラ虫対策しないと
毎週 作業が たくさん
まつりに向けて頑張りましょう(⌒-⌒; )

posted by 桶川市観光協会 at 15:25| Comment(0) | べに花の状況

2016年05月02日

べに花日記

 1 5.2.JPG

A5.2.JPG

上の写真のプランター
今日2回目の間引きをしてみました。
もう少し
間引かないと… 難しいですね

第2弾 べに花
やっと ここまで大きくなりました。
がんばれ べに花手(チョキ)
posted by 桶川市観光協会 at 15:43| Comment(0) | べに花の状況

2016年04月26日

べに花日記

1 4.26.JPG

4月26日 太陽
今日はアブラムシ除去の薬をプランターの回りに
ごま塩程度 蒔きました。
明日は、間引き予定です。



摘みな.JPG

今日は少しだけ間引きました
量にもよりますが
お浸しやてんぷらや炒め物にどうぞ
くせがないので
食べやすいですレストラン




2 4.26.JPG

遅く蒔くことになってしまった
プランター
4月18日蒔き
こんな感じに成長
どっちのプランターが
まつり 近日に 咲くかな たらーっ(汗)
posted by 桶川市観光協会 at 13:52| Comment(0) | べに花の状況

2016年04月18日

プランターべに花 発芽

image1.JPG

4月18日
今年のべに花の種は
畝まきをしてみました。
いい感じに成長しています。

ちがう種を蒔いたプランター発芽気配なしたらーっ(汗)
今日もう一度種を蒔きましたダッシュ(走り出すさま)
発芽してください。
よろしくお願いします(-_-;)

posted by 桶川市観光協会 at 13:05| Comment(0) | べに花の状況

2015年05月20日

つぼみが

image.jpg


image.jpg

小さいべに花には多めに栄養をあげているのですが…
しかし
元気なべに花はつぼみがはっきりわかるようになってきてまーす!(◎_◎;)
posted by 桶川市観光協会 at 20:02| Comment(0) | べに花の状況

2015年05月09日

いろんな べに花 成長が

image.jpg

5/9
プランターのべに花
同じ土 同じ種
環境は変わらないはずなのに
成長
いろいろでーすハート

image.jpg
posted by 桶川市観光協会 at 11:05| Comment(0) | べに花の状況

2015年04月13日

がんばれ べに花

image.jpgimage.jpg


4/9
4月2日に最初の芽を確認しました
9日には整列して成長している鉢を
確認できるようになりました。

雨️続きで太陽️日照不足が心配ですが
仕方ないですね。
自然が相手だから
ジッと失敗
posted by 桶川市観光協会 at 23:34| Comment(0) | べに花の状況

2015年03月28日

プランター種まき

image.jpg

3月27日(金)晴れ
2週間前に土+牛糞+石灰 土作り
27日に第1弾 種まき 終了
来週 プランターを追加し 第2弾の種まき
畑同様
時間差で種まき
プランター設置場所は東口開発事務所脇です(^_−)−☆
見守ってね黒ハート
posted by 桶川市観光協会 at 20:25| Comment(0) | べに花の状況

2014年06月09日

べに花畑開花しました

20140609_111058.jpg


遂に

川田谷地区のべに花畑

開花しました\(^^)/
posted by 桶川市観光協会 at 23:03| Comment(0) | べに花の状況

2014年06月07日

プランター べに花

20140606_171143.jpg


おもてなし べに花

駅 設置 完了

【注意】べに花畑はまだ咲いていません(-_-;)
posted by 桶川市観光協会 at 00:39| Comment(0) | べに花の状況

2014年06月03日

結婚式会場のべに花畑

20140530_160126.jpg


畑の前に舞台設置

絶対

すてきな結婚式になります。

後は天気かな\(^o^)/
posted by 桶川市観光協会 at 23:39| Comment(0) | べに花の状況

2014年05月16日

プランター 順調です。

20140515_114445.jpg



今年も

プランターのべに花順調です。

町のなかで

皆さんをおもてなしいたします。

楽しみにしていてね(^o^)/
posted by 桶川市観光協会 at 23:36| Comment(0) | べに花の状況

2014年04月25日

気持ちよさそうです。

20140425_091806.jpg

わんさか

わんさか

元気良く

育っています(^o^)/
posted by 桶川市観光協会 at 19:18| Comment(0) | べに花の状況