2014年09月12日

切り絵展 出会いをありがとう

画像-1647.jpg
posted by 桶川市観光協会 at 10:32| Comment(0) | 中山道宿場館

2014年09月11日

キャベチュー 

20140831_132948.jpg

8月31日 愛妻の丘(嬬恋村)
天気はちょっともうやだ〜(悲しい顔)でしたが
ロケーションは最高黒ハート
車(セダン)渋滞の為イベント終了時に着いたのでイベント内容についてはお話できませんが…
最高にいい場所でーーーーす手(チョキ)
みんな叫びたくなるはず
♡♡きっと♡♡

posted by 桶川市観光協会 at 17:25| Comment(0) | 中山道宿場館

2014年08月26日

季節感あふれる植物

monsutera.jpg

さといも科モンステラ
先日、お客様から頂きました。
ちょっと
涼しげな館内に変身
鈴虫も元気よく鳴いています
中山道宿場館はクールスポットとして
ご利用ください揺れるハート
posted by 桶川市観光協会 at 15:07| Comment(0) | 中山道宿場館

おけがわボランティア・市民活動2014 見本市

日 時 9月28日(日)10時~15時
    ※雨天決行
場 所 地域活動センター(末広2−8−8)
サブタイトル 
 ~ボランティアの輪を広げよう~
 パネル展示
 体験コーナー
 ステージ発表
 トン汁・おにぎりなどの模擬店
☆ 手作り品
スタンプラリーで景品ゲット
観光協会はオケちゃんグッズ販売しまーす黒ハート
posted by 桶川市観光協会 at 10:15| Comment(0) | 中山道宿場館

2014年08月01日

切り絵展 東海道五十三次

切り絵 東海道.jpg

東海道五十三次の切り絵展
“開催中”
大好評ですexclamation
直接 見ると 細かい作業に びっくりですよるんるん
posted by 桶川市観光協会 at 16:47| Comment(0) | 中山道宿場館

切り絵 『花』

花切り絵.jpg

中山道宿場館
東海道切り絵展に
花の作品 約30点
展示しました。
切り絵の花も華やかですよ手(チョキ)
posted by 桶川市観光協会 at 16:20| Comment(0) | 中山道宿場館

2014年06月25日

べにはなウッド 作品展示

20140625_113122.jpg


木のぬくもりが伝わる作品です。
28日(土)まで宿場館にて展示してます。

いろんな作品あります(*^^*)
posted by 桶川市観光協会 at 18:53| Comment(0) | 中山道宿場館

2014年03月29日

さくら?

20140329_091902.jpg

今年も

見れますよ

あんずの花

まるで

桜 さくら 

宿場館に来てね!
posted by 桶川市観光協会 at 19:18| Comment(0) | 中山道宿場館

2014年03月08日

桶川宿浮世絵 新しくなりました

20140307_173534.jpg



浮世絵体験スタンプ

大好評により

だいぶ

不鮮明になったので

作り替えました。

スタッフ一同

できあがった はがきを 見て \(^-^)/
posted by 桶川市観光協会 at 00:44| Comment(0) | 中山道宿場館

2014年02月26日

今年のおひなさま

黒ハートP1050245.JPG

今年は、絵手紙やつるしびな(折り紙バージョン)も展示しています。
つるしびな(布)の展示は3/3まで
お早目に黒ハート
posted by 桶川市観光協会 at 17:14| Comment(0) | 中山道宿場館

2013年12月27日

よいお年を…

名称未設定-2.jpg


今年は大変お世話になりました。
来年もオケちゃん
元気に
あちらこちら
お出かけします。
よろしくね黒ハート
中山道宿場館
桶川市観光協会スタッフより

休館日  12月28日(土)〜1月5日(日)
posted by 桶川市観光協会 at 16:57| Comment(0) | 中山道宿場館

2013年12月16日

手作り笑点人形

20131212_172144.jpg

TV
見ごたえ
充分
笑点人形
みにきてね黒ハート
posted by 桶川市観光協会 at 18:43| Comment(0) | 中山道宿場館

2013年08月12日

緑の綿

midorino.jpg

緑の綿の種を

お客様にいただきました。

花が

えんじかかったピンクのかわいい花たらーっ(汗)
想像していた花の色とは
ちょっと ちがい 花の色にびっくり!

綿ができるのが楽しみですかわいい

posted by 桶川市観光協会 at 10:04| Comment(0) | 中山道宿場館

2013年06月07日

おりがみ 水仙の会

25suisen.jpg

展示期間 6/1〜30(日)
場所   中山道宿場館 2階

プレゼントプレゼントにもらいたい
作品がたくさん
みにきてね揺れるハート
posted by 桶川市観光協会 at 17:46| Comment(0) | 中山道宿場館

2013年04月10日

5月の節句

25kabuto.jpg

おりがみの兜

5月の節句

楽しんでみませんか黒ハート

2階では
桶川のさくら・べに花の写真展示してます。
観に来てね手(チョキ)

posted by 桶川市観光協会 at 17:22| Comment(0) | 中山道宿場館

2013年03月13日

新コーナー

minnzokukikou1.jpg
posted by 桶川市観光協会 at 12:26| Comment(0) | 中山道宿場館

2013年02月16日

ひなまつり

20130215_173324.jpg



桶川西高校の生徒さんの俳句展示しました。
題材は
かわいい
ひなまつり

かわいい
です。
いつもと違う
ひなまつり

いかが黒ハート
posted by 桶川市観光協会 at 10:52| Comment(0) | 中山道宿場館

2013年01月15日

細かい作業

画像-823.jpg

“岐阻街道 桶川宿 曠原之景”
 A4サイズくらいの大きさの作品です。

何で描かれていると思いますか?

なんと
 ●●
ビーズ 
 ●● 
細かい作業で

作者は

大変疲れたと
言っていました●●

真似できませんね揺れるハート

中山道宿場館にて展示中
みにきてね
posted by 桶川市観光協会 at 16:37| Comment(0) | 中山道宿場館

2013年01月10日

ちいさいおきゃくさん

小さいおきゃくさま
ごらいかん ありがとうございます。

8・9日で
小さいおきゃくさま
ほいくえんから
やく100にん やってきました

かいうんくじ ひきに

オケちゃんうれしくなり
おでむかえ

かわいいおきゃくさん
オケちゃんにしつもんexclamation&question

おふろにはいっているの?
おやつ なに たべてるの?
2さいなのになにをたべておおきくなったのたらーっ(汗)
いもうとはいないの?おかあさんさんはいないの?
おとうさんは…
ほんよむの?
おそうじするの?
またあそびにきてくれる?

ちいさいおきゃくさまは
しないのほいくえんじ 3さい〜5さい


また
しゅくばかんに
あそびに
きてね黒ハート
ちいさいおきゃくさま
posted by 桶川市観光協会 at 16:47| Comment(0) | 中山道宿場館

2013年01月04日

なにがもらえるかな

kaiunomikuji.jpg

あけましておめでとうございます
中山道宿場館は明日より開館します。

開運くじをひくと
ほんの
気持ちですが…

おりがみオケちゃん
おりがみふくろう
おりがみかえる



もれなくもらえますexclamation

本年もよろしくお願いいたします手(チョキ)
posted by 桶川市観光協会 at 16:13| Comment(0) | 中山道宿場館